WEBセミナー『コロナ禍で起こる雇用リスク』~リモートワークにおける労務管理のポイント~
- 更新日:2020年10月01日
- 公開日:2020年10月01日
- セミナー
講師紹介
- 家永 勲 氏
弁護士法人ALG&Associates 執行役員・弁護士
当日レポート
9月25日(金) 弊社セミナールームにて経営者・総務・人事・管理職向け、無料WEBセミナーを開催いたしました。
新型コロナウイルスの感染拡大で時差出勤やリモートワークが急速に進み、この数カ月で働き方は大きな変化を遂げました。
新たな生活様式の必要性が叫ばれ、働き方についてもますます多様性が求められています。
企業によって状況は異なりますが、コロナの収束が見えない中で多くの企業様で"新たな労務問題"に直面しているのではないでしょうか?
そこで今回は、このコロナ禍で不安を覚えている企業様に対し、企業側に求められるリモートワークにおける労務管理のポイントをテーマに取り上げました。
【セミナー内容】
・新型コロナ禍によって引き起こされた労働環境の変化
・リモートワークにおける労務管理のポイント
・リモートワークにおけるメンタルヘルスや過重労働
・新型コロナとハラスメント・安全配慮義務との関係
・コロナに関する労災認定基準
・長期休職のリスクと休職中の対応
・問題社員Q&A
本セミナーをご視聴いただいた皆様から、感想やご意見や喜びの声を頂戴いたしました。その一部を抜粋してご紹介いたします。
今回もWEBセミナーに多くの皆様、ご視聴いただきまして、誠にありがとうございました。
セミナーの内容・運営につきまして、行き届かない点があったかと存じますが、 僅かなりともお役に立ちましたら幸いです。
今後ともご期待に沿えるセミナー開催に取組んでいく所存です。
次回セミナーは、10月を予定しています。乞うご期待下さい!!